脳はこんなに悩ましい
こんな本読んでみました。
渋谷さんはけっこう話題になっている脳科学の本をいくつか出されていて、
語り口が堅苦しくなくてわかりやすいです。
中村うさぎさんは直線的で男性的な部分が小気味いいです。
これを読んで思ったのは悩むって人間だけなんだという事でした。
脳の機能が進化しすぎた結果、うさぎさんが言うところの自我の肥大化がすすみ、
もっと格好よく生きなきゃとか
他者に過剰に期待したりとか
それで人や自分の状況に絶望してみたり‥
そういった感情は動物にはなくて、それが文化を生み出したりする
反面、ささいなことで悩んだりする諸刃の剣になりうると気付かされました。
人間の脳のクセを知っておく事によってもっと簡単に生きられるのでは?
そんな一冊でした♪ 身体性の大切さという部分には腑に落ちる部分がたくさんありました。
頭だけで考えては駄目なんですね。
頭でっかちの方に特におすすめですw